お知らせ NEWS

相続の流れについて

木村研一税理士事務所は相続税対策、生前整理、法人決算、確定申告に関するご相談を承っております。皆さんの中には最近ご家族や親せきの方などがお亡くなりになったという方もいらっしゃるかもしれません。その場合には、相続の手続きを進めて頂かなければいけませんので、今回はその流れについてお伝えします。

まず第一に、ご逝去された後には数日以内に死亡届・火葬許可申請書を出して頂き、葬儀にかかる親族様へ連絡をして頂くことになるでしょう。また、受給されている年金受給を停止するための手続き、介護保険資格喪失のための届け出も行っていただきます。もしも故人が遺言書を作成されていた場合には、その遺言書に基づいた相続手続きを進めていくことになります。遺言書がない場合には遺産分割協議により相続の話し合いが行われていくことになるでしょう。

京都市で相続税対策、生前整理、法人決算、確定申告をお考えでしたら、税金のプロである木村研一税理士事務所へお任せ下さい。相続税対策を行うことで節税もでき、残されたご家族に対しての負担も減らすことができます。体調がよく終活ができるのなら、生前贈与などの制度も利用して、相続税の負担を軽くしておきましょう。

お問い合わせはこちらから